3dp Fun! Shop スタッフ紹介

香川県高松市で誕生した3Dプリンタファクトリーは、その後メンバーが島根や東京へと移り、大阪・高槻、北海道と各地に居住しています。ビデオチャットでのミーティングも行いながら、Shop運営を行います。




三野晃一 東京都在住

所属:一般社団法人障害者・高齢者3Dプリンタファクトリー
三野晃一演出事務所

担当:前を向いて走り続けること、プランニング、プロデュース

 

使用ソフト:123D Design

 

◆3Dプリンタとの出会い

2013年55才の時。障害者就労継続支援B型事業所に3Dプリンタ導入。

私がこれまでの7年の活動から学んだこと2つ。
1つは「当事者からしか出てこないカタチがある」こと。そして、その「カタチ」は、例えばリハビリテーションの視点から見て「不要」だったり「余分」な「カタチ」であったとしても、その人には必要であること。
2つ目は「あきらめない気持ちが大切」ということ。「障害者はみんな諦めている。できない、お金がない、してくれる人もいない。」と。でも「こんなのがあったらいい。こんなものはつくれないのか」と思い続けていたら3Dプリンタに出会った。という話。

こんな場面にさらに出会えることを楽しみにして、ショップを運営して行きたい。

◆得意分野
前を向いて走り続けること


◆メッセージ

ソーシャルグッド・マーケティングにチャレンジしているこのショップに、どんな依頼が舞い込み何が出来ていくのか、どうなっていくのか。ワクワクしすぎて目が冴える。という流れ、ご一緒しませんか? 



マツ

香川県在住 

担当:3Dモデリング

※詳しい図面を3Dデータ化する方が得意

使用ソフト:FUSION360

◆3Dプリンタとの出会い

2013年48才の時に3Dプリンタに出会い、その瞬間「面白い!」と思ったと同時に使い始め、3Dモデリングをしていると自分で作れないものができることにとてもやりがいを感じている。

◆得意分野

平面・立面・側面の絵があり、サイズが入っているもの, ちゃんとした図面があるもの, 手描きの絵だけで、厚さや形状をある程度自由にクリエイトできるもの

◆メッセージ

難しいを簡単にできるように

◆作品

キーカバー



大山剛(おおやまつよし)

香川県高松市

所属:デジタルジュエリー®協会

担当:発注者の意向を実現化する「かたち」や「機能」についてのアドバイス, オリジナル商品開発

使用ソフト:JCAD3 

ジュエルエファーナ

◆3Dプリンタとの出会い

2006年36歳の時に3Dプリンタと出会い、これまでお客様との接点の中で数点のデザイン画だけで納得していただくことの多少なりともギャップを感じており、このCADシステムに出会った事でより繊細で安心出来るジュエリーリフォームがお届けできることを確信している。

これはイメージされたジュエリーをモニター画面で360度どの方向からでも自由自在に確認でき、完成後のイメージもどんどん膨らんでいくもの。そのCADデータを3Dプリンタ(造型機)に繋ぐことで精密な原型が出来上がり、特にデリケートなジュエリーリフォームなどではお客様の仕上りの不安を取り除き、また満足してもらうことを一番大切にしている。

2013年から使いは始め、頭の中のイメージを手元に生み出す楽しさを感じている。

◆得意分野

ニーズだけ聞いて、自分でカタチなどを自由にデータをつくること

◆メッセージ

デジタルメイキングの楽しさを体験したもらいたいです。

◆作品

3D‐Monkeys 366シリーズ、ジュエリー、

ハンド、看板、獅子頭



くらもと よしすけ

東京都国分寺市

所属:多摩ファビリティ研究所

担当:3Dモデリング(なんでも), 出力をする:自分が持っている3Dプリンタで3D出力する, 企画・コーディネート(発注者と3Dモデラーの間の連絡調整をしながらモデルを決める), 発注者の意向を実現化する「かたち」や「機能」についてのアドバイス, オリジナル商品開発, 3Dモデリングについて他のメンバーに教える、質問に応える

使用ソフト:Fusion360

◆3Dプリンタとの出会い

2014年67歳の時に3Dプリンタと出会い

これなら自分用の箸アダプターや自助具が作れる。絶対に作ってみたいと思い、挑戦してみる。

難しいところ: 実際に使用するときの握り方や力の加わり方を考えたうえで3Dプリンターで効率よく出力できる形状や構造、分割方法にするかを考えること。 楽しいところ: 複雑な形状をいかにして造形するかを考えているとき。 やりがいを感じるとき: 実際に出力して自分で満足できるものが完成したとき。あるいは使った人が喜んでくれたとき。

◆得意分野

手描きの絵だけで、厚さや形状をある程度自由にクリエイトできるもの, ニーズだけ聞いて、自分でカタチなどを自由にデータをつくること

◆メッセージ

希望があれば3Dプリンターだけでなくメカや電子などさまざまな部品と組み合わせた製品も製作可能です。社会で役に立ってこそのソーシャルファブリケーションです。そんな「ものづくり」で皆様の役に立てば幸いです。

◆作品

Fab Scooter、スロットルユニット

ペンホルダー、超小型リフト、箸アダプター



にしむら けんいち

島根県松江市

所属:島根県立大学人間文化部准教授(特別支援教育研究)

担当:企画・コーディネート(発注者と3Dモデラーの間の連絡調整をしながらモデルを決める), 発注者の意向を実現化する「かたち」や「機能」についてのアドバイス, ボランティア活動としての啓発・普及活動への参加

使用ソフト:Fusion360

◆3Dプリンタとの出会い

2014年41歳の時に3Dプリンタと出会った。

夢のような機械だと感じました。これまで市販品で我慢していたものが、自分で作れるという夢のような近未来的な機械だと思いました。主に肢体不自由教育の現場で活用しましたが、本当に役立つものが作れています。

楽しいところ: 自分で立体物が作れること

◆得意分野

直線の多い簡単なパーツ

◆メッセージ

3Dプリンターを使って、特別支援教育の教材や不便解消グッズの作成などができます。一緒にワクワクするチャレンジをしてみませんか?



村上英樹:ムラカミヒデキ

北海道二海郡八雲町

所属:ひらけごま(筋ジス・smaの活動工夫を紹介)

担当:3Dモデリング(詳しい図面を3Dデータ化する方が得意)(手書き絵に、自分のアイデアを加えてクリエイトするのが得意)(なんでも)

企画・コーディネート(発注者と3Dモデラーの間の連絡調整をしながらモデルを決める),

3Dモデリングについて他のメンバーに教える、質問に応える

使用ソフト:fusion360

◆3Dプリンタとの出会い

昔はプラモデルを作っていたので「あっ自分で考えた形が造形、出来るのだ」と思い、やってみたいと思い始めました。

◆得意分野

はめ込む箱などの設計は出来るが造形した時に合わないなど有り、細かい調整が難しい。うまく出来た時、周りの人から「いいね」と言われた時にやりがいがあったり、楽しい。

直線の多い簡単なパーツ, 平面・立面・側面の絵があり、サイズが入っているもの, ちゃんとした図面があるもの, 手描きの絵だけで、厚さや形状をある程度自由にクリエイトできるもの, イラストや写真をもとにキャラクターのデータをつくること

◆メッセージ

3Dプリンターがもっと普及出来る用に頑張って行きたい。出来るだけ皆さんの希望したい形を出来る用に頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。

◆作品

PTTスイッチ用、電動車椅子、SL、SL雨宮号、SL客車



あおちゃん

北海道二海郡八雲町

所属:ひらけごま(筋ジス・smaの活動工夫を紹介)

担当:3Dモデリング(詳しい図面を3Dデータ化する方が得意)

出力をする:自分が持っている3Dプリンタで3D出力する

使用ソフト:fusion360

◆3Dプリンタとの出会い

2015年37歳のとき

以前は絵を描いていましたが、マンネリ化してしまい他に何かないかと探したところ(元々物作りが好きだったこともあり)3Dにたどり着きました

◆得意分野

寸法どうり作っても多少ずれているので微調整をするところが難しいのと自分の作りたいと思った物が作れるのが楽しい。

直線の多い簡単なパーツ, 平面・立面・側面の絵があり、サイズが入っているもの, ちゃんとした図面があるもの, 手描きの絵だけで、厚さや形状をある程度自由にクリエイトできるもの, ニーズだけ聞いて、自分でカタチなどを自由にデータをつくること

◆メッセージ

皆さんのご期待に添えるよう頑張りますので宜しくお願いします。

◆作品

飛翔するオオワシ・シロクマ・瓶の蓋・メイドロイド



7さん:埼玉県在住

担当:3Dモデリング(手書き絵に、自分のアイデアを加えてクリエイトするのが得意)(なんでも)

ボランティア活動としての啓発・普及活動への参加

使用ソフト:design spark mechanical

◆3Dプリンタとの出会い

2015年頃、詳しく覚えていない
思い描いたものが、誰でも形として出力できるという感動

◆得意分野

単純な形状出ない場合のモデル化の考え方など

直線の多い簡単なパーツ,
平面・立面・側面の絵があり、サイズが入っているもの, ちゃんとした図面があるもの

◆メッセージ

自分の考えたものが誰かの役に立つことはものづくりの原点で、一番大切なことと思います。3Dプリンターはそういう思いをもっとも手軽に簡単にしかも、その敷居は思ったより低く形にできる技術だと思います。自分のちょっとしたアイデアが誰かに届くように楽しんでやっていけたらと思います。

◆作品



事務局スタッフ


清水 庄造:しみず しょうぞう

大阪府高槻市
所属:自立センター前穂

担当:企画・コーディネート(発注者と3Dモデラーの間の連絡調整をしながらモデルを決める), 広報・PR・SNS拡散することで、名前を売り、注文を取る, 運営事務局の仕事/発注が来た場合の連絡調整、データ送付、請求書送付、入金依頼・催促、入金チェックなど
使用ソフト:fusion360



武田佳子 香川県高松市

(香川)脳性マヒ二次障害を考える会会長、高松ボランティア協会事務局長
担当:アシストグッズアイデア、広報、PR隊長、
あきらめない気持ち伝道師

◆3Dプリンタとの出会い
私が3DPに出会ったのは、2013年ごろかな、代表の三野さんがやつてて、遭遇。
初めてみた時はびっくり‼️なんでこんなものから便利なものができてくるんや!と思いました。自立生活をしている私にとって少しでも便利で他人の手を借りず、自分でできることが増えることは楽しいことです。

◆メッセージ
自立生活を目指す障害がある人たちにとってこういうネットショップができることは良いことだと思います。自分からアイディアを活かし、そのことで輪が広がり、さまざまな分野に展開しビジネスにつながることを期待したい。



菅 瑛祐子:すがようこ 東京都

所属:Prime Ys' Office

担当:広報・PR・SNS拡散することで、名前を売り、注文を取る

★3Dプリンタとの出会い

何ができるの?どう生かせるの?よくわからない。私にはあんまり関係ないものかもという第一印象でした。
★メッセージ

"今の自分の生活がちょっとしたアイデアで今より便利になる、使いやすくなるかも・・・だから、あきらめずにどんどん私たちに伝えてください。

こんなこと言っても無理なんじゃない?ではなく、3Dプリンタで自分仕様なものが作れる楽しさや便利さを一緒に実感しましょう。"

 となきちDiary ブログ毎日更新

 Prime Ys' 心のままにブログ

 Instagram ちっちゃな幸せフォト

 Facebook 友達数1,250人

 twitter  フォロワー数1,370人



米津  秀樹  香川県高松市
パラアスリート陸上やり投
担当:広報・PR・SNS拡散することで、名前を売り、注文を取る